20卒NNT(無い内定)ブログ

370日、100社以上受けて2社しか内定がなかった二浪私文のゆとり。そのワケ、発信します。現在ニート1年7か月(就職活動はじめます)。Amazonのアソシエイトとして、当メディアは適格販売により収入を得ています(と書いてありますが現状Amazonの商品を張った記事はない…はず…。)。

2浪就活100社落ち男がブログはじめて300日、アドセンス合格しました(ブログ運営報告)

 

 

f:id:naite_zero20:20200707004440p:plain

 

 

 

 

 

なし夫です。

本ブログの運営報告をしたいと思います。

 

 

なぜならこの20卒NNT(無い内定)ブログが

グーグルアドセンスに合格したからです!!

 

 

f:id:naite_zero20:20200501015317j:plain



 

今回の記事は現在時点のブログの状態などについてお伝えします!

 

この記事がおすすめな人

@無料のはてなブログでもアドセンスに通るか不安な人

@グーグルアドセンスの審査に通過したい人

@ブログの記事の内容に悩んでる人

@内定なし夫を応援してくれた人

 

 

 

 

 

 

 

 

数字で見るNNTブログ

 

私は先日アドセンスに受かったことツイッターで報告しました。

 

それについてちょっと数字を見てみたいと思います

(ツイートのを少しだけ細かく) 

 

 

f:id:naite_zero20:20200707005640j:plain

数字で見る現在のブログ状況

 

6月までのブログ状況としては

 

ブログの期間:約10ヶ月(2019年9月7日スタート)

アクセス合計:約17000(今年入ってからは毎月ぎりぎり1000くらい)

読者数:155人(ありがとうございます)

記事数:約65(そのうち50本ほどが2019年のもの)

 

はてなブログアクセス解析ではこんな感じです。

 

 

 

 

 

 

これまでのブログの歩み

2019年9月    ブログ開始

2019年10月  ブログ毎日投稿(11月の中旬まで)

2019年11月  急速に飽きる(年明けまで放置)

2020年1月2月 やっぱり放置(就活と卒論)

2020年3月    なんとか就職、卒業。ブログは月3記事ほど

 

それ以降、月に3本ほどの記事を上げるブログ生活

お世辞にも「ブログやってる!」といえないかもしれません

 

 

 

 

 

 

 

 

 

現在と昔、なにが変わった?

f:id:naite_zero20:20200707010654j:plain

 

以前私はめっちゃアドセンスに拘っていました

naite-zero20.hatenablog.com

 

しかし、当時は少しも通るビジョンが見えませんでした

せっかくなので血眼だった以前と現在を比べてみたいと思います。

 

合格しなかった頃と何が変わったんでしょうか?

 

 

 

記事数と文字数の変遷

まずは記事数記事ごとの文字数の違いですね。

 

記事数ですが私が極端な性格なので

2019年10月-11月にほとんどの記事を更新しました(毎日更新を45日ほど) 

それが止めたり、戻ってきて月3~4本くらいに落ち着いてきたかなといった感じです。

 

1記事あたりの文字数はまちまちですが、

昔は1000~2000字位の記事も多いです。

最近でもそのくらいの文字数の記事はありますが

1記事あたりの文字数は増えていると思います。

(特にこの間更新した秋冬就活の記事は5000字近い

以前だったら考えられませんね)

 

 

@月あたりの更新数は減った

@1記事あたりの文字数は増えた(記事にかける時間も増えた)

 

 

 

 

 

記事の内容のいま、昔

続いて記事の内容についてです。

以前までの記事を読んでくださってた方にはわかるかもしれませんが

 

以前までの記事は「内定なし夫個人のクズエピソードや就活を書く」

最近の記事は「なし夫の体験を踏まえて就活について書く」 

 

といった感じに分かれると思います。

正直私も就活を終えて、新しくエピソードは入ってこなくなりました

(社会人はいっぱいありますが)

 

元々好きだったアニメに就活を絡めて語ってみたり

普段目に留まらないような短編アニメの紹介をしたり

 

就活生や他者に向けての記事が最近のメインになっています

クズ話ももっと更新して行きたいですね

(当時のクズなし夫を望んでいる人も多い……え? いない?)

 

ちなみにPVはそんなに増えていないと思います。

 

@以前と比べて就活生向け、おすすめなものなど「他者に向けた記事」が増えた

 

 

 

 

 

 

最後はこれで通った技

 
ちなみに最後の最後通った技は

「落ちた直後にまた申請」です。

 

実を言うとまた落ちてがっくし肩を落としていたのですが

ツイッターアドセンス合格の旨が散見されたため

勢い任せでコードが正しく貼れているかなどの確認をして翌日申請

 

これまでは2,3日で返ってきていたごめんなさいメールがいつまでもこない

不安になってアドセンスの審査ページを覗く日々が1週間ほど会った後

 

f:id:naite_zero20:20200707000301p:plain

 

ずっと見たかった素敵な笑顔がそこにありました。

 

目標のひとつにアドセンス合格があったので大変嬉しかったです

(もうひとつは100記事更新)

 

 

 

 

 

 

 

簡単な自問自答FAQ

f:id:naite_zero20:20200625213638j:plain

はてなブログは無料?有料?

はてなブログは無料版です。

一度も課金していません。

 

有料のプロ版では独自ドメインをもらえたりなどする点が

アドセンス合格に有利というお話を知っていました。

 

けれど「ま、いいか」の精神でやっていました。

だからこそ日数や記事数がかかったのかも?

(いやそんなことはない)

 

はてなブログは無料でもアドセンスに通った

 

 

 

 

毎日更新ってどうなの?

私は約1.5ヶ月毎日更新していました。

ずっとしているわけではなく、いまはだらだらやっています。

 

だからこそいえますが

毎日更新はPVの伸び率が高いです。

それを維持することにも努めればPV維持もできると思います

(私は冬眠期間に入ってしまいましたが)

 

ただ、毎日更新もはじめから伸びるのではなく

はじめはじんわり、あるときグン!とPVが上がるときがあります

 

「伸びないから」という理由ですぐ止めてしまうのは損かも

 

ただ、大事なのは「毎日」じゃなくて「定期的にそこそこ短いスパン」

とも感じるので無理して毎日更新はしなくてもいいかも?

 

とりあえずやってみるのはいい経験になると思います!

 

@毎日更新のメリットは多い

@ただしすぐには止めないこと

@なし夫と違って止めても定期的な更新(維持)をすると大変よい

 

f:id:naite_zero20:20200707010304j:plain

 

 

跳ねたなと思う記事は?

毎日更新中に「この記事からアクセスの流れが変わった」

という記事があります。

 

故 高畑勲監督についての展示会記事です

 

naite-zero20.hatenablog.com

 

この記事は毎日更新5日目の記事です。

それまでアクセス1桁をちょろちょろしていたのですが

この記事を更新したときは数倍のアクセスがありました。

 

毎日更新の効果なのか、

それともやはり高畑監督の偉大さなのか

私としては後者であってほしいです。

 

とにかく、この記事からアクセスが2桁を安定するようになりました。

毎日更新のモチベーションにもつながっていました

(好きなものについて、しかもちゃんとした考えを書いた記事が伸びると嬉しい)

 

ちなみにはてなアクセス解析で人気な記事は以下

 

naite-zero20.hatenablog.com

 

就活記事でよかったです。

先日少しだけ加筆はしましたが、当時を思い返したり記事の質だったり

ちょっとほほえましかったです。

 

 

 

 

 

ブログやってて何か変わった?

 

生活として変わったのは

「なにかあったときに(ブログに書けるな……)と思うようになった」ことです。

 

関取花さんの「もしも僕に」の歌詞の

 

  ――人生なんて、そうさ ネタ探し

    楽しんだモン勝ち そういうもんだよ

 

といった感じです。

この気持ちがあったから自分は就活を最後までできたのでは、と思うほど。

 

また、ライティングのスキルは少しは上がっていると思います。

以前の記事を見返すと「かわいいなあこいつ」となることも多いです。

 

 

 

 

 

 

 

慣れない運営報告でしたが、うれしさあまり書いてしまいました。

このブログもそろそろ1年、皆さんありがとうございました。

そして今後ともよろしくお願いいたします。

以上、内定なし夫でした!